【営業時間】 11:00~19:00 短縮営業 コロナ対策して、ブース前での密集を避けるため人と人との間隔をあける、抱っこされるお客様はお一人ずつ等取り組ませて頂いております。
ご不便をおかけしますがご協力をお願い致します。


パパ レッド、 ママ クリーム の子供たちです。
パパ レッド、ママ アプリコット の子供たちです。



まず先に離乳食に興味をもってクンクンと匂いをかいで、ペロッとしてくれたのは、トーティーのチビちゃんです。
次に慣れてくれそうなのは、レッドタビーのチビちゃんですが、自分からすすんでクンクンしたりなめたりはしません。
ブルーのチビちゃんは、警戒心が他の子よりもあるので、指先に離乳食をつけてお顔の前に持っていってもそっぽをむいちゃいます。
お母さんも子供たちにお乳をあげる量が増えたせいか、食欲増えていつも「ご飯ちょうだい」と甘えてくるから、早く離乳食を食べられるようになろうね。
生後4週間程経ちました。
動きも活発になってます。
兄妹でじゃれ合ってとにかく可愛いです!
テマリちゃんが出産した子猫ちゃんたちも2週間ほど経ちました。お目々も開いてきたりと日々成長しています。 性格もなんとなく出てきました。




レッドタビー&ホワイトのチビちゃんは、お乳を吸う為なら他のチビちゃんたちを掻き分けて猛突進。やんちゃさんです。
ブルーのチビちゃんは、お顔を拭いてあげようと持ち上げるとミャーミャーと大きな声で泣いてお母さんに助けを求めます。甘えん坊さんですね。
トーティーのチビちゃんは、、、よく寝ます。何をしても動じないんです。肝が据わっていると言うか、性格はお父さん似!!おとなしい愛嬌のある子になりそうです。
余談ですが、猫族(猫派)の方に聞いたところ、トーティーはおでこにレッドカラーのたいまつの様な模様が入っている子が良いんだとか。
たいまつって英語でトーチですよね?トーティーというカラー名は、そこからきているんでしょうかね??
テマリちゃんのチビちゃんもたいまつの様なメッシュが入っています。トーティーって複雑なカラーだと思っていましたが、そう知るとなかなか愛着が沸いてきます。
今年は東京オリンピックもありますし、トーティーの猫ちゃんと応援してはいかがでしょうか。